■起業のきっかけは?
父の病気と祖母の認知症介護の経験から、患者本人だけでなく支える家族にも目を向けられる必要性を感じてきました。
自分が起業なんて本当にできるのだろうかという想いから社会人大学院に2年間通い、構想のベースを固めました。ここでは経営学やテクニック論を学ぶよりは、自分自身と向き合う時間の方が長かったですが、結局この「自分自身の軸」を持てたことが非常に大きかったです。迷いが出た時、ブレそうになった時にこの軸に戻るようにしています。
LED応募時はまだ会社員でしたので、退職後に現場に足を運びフィールドリサーチを重ねる中、事業内容(手段)はピボットしました。しかし逆に、自分が本当にやりたかったことに近付けている実感があります。
医療や介護とは別のアプローチで、ワクワクするアイデアでこの課題解決につなげたいと思います。
■LED関西に応募したきっかけは?
社会人大学院や業務でお付き合いのあった大阪イノベーションハブの方に事業構想をお話した際、ご紹介いただきました。
■LED関西ファイナリストになってから
応募時は構想のみでまだ何も形にできておらず、まわりと比べてしまって正直焦りました。
2021年度は3カ月延期になったので、私にとっては準備期間をいただけた状態で助かりましたし、落ち着きを取り戻して自分のペースで進めることはできました。
ビジコンに応募する、特にLED関西のような注目度の高いファイナリストに選ばれるという事は、社会に自分がやりたいことを公言するようなものです。
もう逃げられないという感覚と、これで何もしないんじゃダサすぎだろうという、自分に対してのいい意味でのプレッシャーがかかりました。
覚悟が決まると流れは変わるというもので、LEDをきっかけに様々な方との縁が生まれています。今は少しでも実績を積み上げながら、自社だけではなく関わるステークホルダーにもメリットが生まれるような三方よしビジネスとなれるよう動いています。
■LED関西応募を考えている方へメッセージ
何を自分は実現していきたいのか、そのために何をしてきたか、やり切れる覚悟があるのか。応募の前にもう一度自分に問うてみてください。
思い付きのアイデアは簡単に見透かされますし、逆に形にできていなくてもどれだけ考え抜いた事業プランなのか、人には案外伝わるものです。
個人的には、起業した後に応募されるほうがより実のあるものになると思います。