ENTRY
スライド1
スライド2
スライド3
スライド4
スライド5
スライド6
スライド7
スライド8
スライド9
スライド10

LADIES’ ENTREPRENEUR DISCUSSIONS

PASSION MEETS THE REALITY

想いは現実を超えていく

ビジネスプラン発表会「LED関西 powered by 大阪信用金庫」は、女性が社会で実現したい想いをビジネスプランというカタチで表現するためのイベントです。私たちはLED関西を「ビジネスコンテスト」とは呼んでいません。それは一人ひとりの「なぜあなたがやるのか」を大切にしているから。その想いを知っているからこそ、コンテストのように優劣をつけて競うべきではないと思ったんです。その代わりに提供しているのは「ネットワーク」。100名を越える先輩女性起業家である過去のLED関西ファイナリスト(アンバサダー)、110を越える民間企業や支援団体などのサポーター・パートナーと継続的なサポートを行うことで、ライフステージの変化に関わらず成長し続けられるコミュニティ参加のきっかけをLED関西で提供します。

MORE

ビジネスプラン発表会LED関西 powered by 大阪信用金庫 SCHEDULE

DOORS

ビジネスプラン発表会「LED関西 powered by 大阪信用金庫」をめざす方、これから起業を志す女性のためのアクセラレータープログラム多様な講師陣によるレクチャー、プロデューサーの井本や歴代ファイナリストからのブラッシュアップ、エントリー者同士のディスカッションの場などを設けたアクセラレータープログラムを提供いたします。みんなとだから、小さなアイデアでもカタチにできる。私たちは、新たなチャレンジへの覚悟をもつみなさんを応援します。

対象者

対象者

主要事業実施地(予定含む)が、近畿経済産業局管内(福井県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県のいずれか)の女性。

プログラム

プログラム

多様な講師陣でのレクチャーにより、多角的な視点や広い知識提供、学びの多様化を可能。

メンタリング

メンタリング

プロデューサーの井本や歴代ファイナリストからのブラッシュアップ、エントリー者同士のディスカッション。

MORE

LED KANSAI

LED関西は、1枚のビジネスプランシートから始まる女性のためのビジネスプラン発表会です。このイベントでは、ビジネスプランの優劣を競うのではなく、各分野で活躍する先輩女性起業家や民間企業・支援機関など強力なサポーター・パートナーが、分野を越えて女性の「想い」や「夢」の実現を後押しします。成長志向の女性起業家を対象とした継続的なサポートのあるビジネスプラン発表会&交流会です。

1枚のシートでエントリー

1枚のシートでエントリー

必要に応じて図や画像を挿入して表現頂いても構いません。書き方やまとめ方についてのご相談も無料で承っています。

成長課題を解決するサポーター

成長課題を解決するサポーター

民間企業、支援機関、女性起業家支援団体などが、それぞれが提供できるノウハウを持ち寄り、事業成長をサポート。

5分間スピーチ

5分間スピーチ

審査を通過した10名の女性起業家が、書類だけでは伝わらない「想い」や「夢」を500名を超える観衆の前で発表します。

交流会を開催

交流会を開催

女性起業家との交流の場。サポーターやパートナーなど多彩なキーパーソンとの出会いによる新たな事業成長も。

応募者をフォロー

応募者をフォロー

残念ながらプレゼンに出場できなかった方にも、サポーターや当事務局を中心にサポートさせていただきます。

MORE

SUPPORT DESK

ビジネスプラン発表会「LED関西 powered by 大阪信用金庫」のエントリー期間中は、LED関西サポーター企業による公認サポートデスクが各地で開設されます。サポートデスクでは「エントリーの手引き」「事業計画の相談」から「想いの伝え方」まで、起業支援のエキスパートによるぜひ是非ご活用ください。

サポートデスクのお申込みはこちら

PRODUCER

TATSUYA IMOTO
TATSUYA IMOTO

PRODUCER

公益財団法人大阪産業局フェロー
DISCOVER MYSELF 総合プロデューサー

TATSUYA IMOTO

井本 達也

1977年生まれ。岡山県出身。アパレルメーカー、デザイン事務所、独立行政法人中小企業基盤整備機構等を経て、公益財団法人大阪市都市型産業振興センター(現:公益財団法人大阪産業局)入職。ファッション×デザイン×行政サービスの経験をベースに、スタートアップ支援事業プロデュースを中心に活動。2021年4月に“遊びをきっかけに躍動する経済を”をコンセプトにsaturdays株式会社を設立。2024年4月より、経済産業省のGIRAFFES JAPANの全国事務局でアドバイザーを務める。趣味はクルーズ。

これまでのファイナリスト

COOPERATION BASE

PARTNER

ENTRY